6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具 6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具


6月・7月・8月生まれ

おすすめの出産準備品

湿度が高く、暑い季節。赤ちゃんは大人より汗っかきなので、汗による肌トラブルや寝冷えにも気配りが必要です。
夏生まれのベビーのためにそろえておくと便利なベビー服やベビー寝具をご紹介します。


夏のベビーウェア
肌着の着せ方


6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

室内での肌着の着せ方

赤ちゃんは体温調節が苦手なため、通気性がよく汗を吸い取ってくれる肌着が必要です。夏は室内であればほとんど肌着1枚で過ごす事が出来ますが、冷房がきいている所では中に短肌着を重ねて調節しましょう。
汗をそのままにすると汗疹の原因になるので、着替えの肌着を数枚用意しておくと安心です。
色付きや柄の入った肌着は1枚で着てもお洋服のように見えるのでおすすめです。

6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具
6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

外出時のウェアの着せ方

肌着1枚の上に2wayオールや夏用のロンパースが基本です。汗をたくさんかいても肌着が吸い取ってくれます。
屋外で過ごす時は、帽子やベビーマント、薄手のおくるみ等で肌に直接日光が当たらないようにしましょう。

6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具


夏生まれにおすすめの
ベビー服


2wayオール

2wayオール

新生児から70cmまで着用でき、足元の形がドレス型とカバーオール型に変えられ成長に合わせて長く使えます。夏は通気性と吸水性の良いコットン素材がおすすめです。

2wayオール BUY
2wayオール BUY
VIEW MORE


ロンパース

ロンパース

70cmから着用でき、2wayオールよりデザインの種類も豊富です。夏はショート丈で半袖のロンパースがおすすめです。

ロンパース BUY
ロンパース BUY
VIEW MORE


UVベビーマント

UVベビーマント

UVカットできる薄手のマントです。腕を通さないので抱っこしたままさっと着せられます。新生児期〜100cm頃まで着られるので来年以降の夏にも活躍します。

UVベビーマント BUY
UVベビーマント BUY
VIEW MORE


ベビー帽子

ベビー帽子

赤ちゃんの頭の保護や、体温調節に。紫外線対策にも役立ちます。

ベビー帽子 BUY
ベビー帽子 BUY
VIEW MORE


ガーゼのスワドル

ガーゼのスワドル

少し寒い時の体温調節に。他にはベビーカーの日よけや、授乳ケープとして等、1つあれば便利です。薄手なのでコンパクトに持ち運びできます。

ガーゼのスワドル BUY
ガーゼのスワドル BUY
VIEW MORE


夏のお宮参りの服装

暑い夏のお宮参りには通気性の良いコットン素材のセレモニードレスがおすすめです。重厚感のある物よりも、シンプルなデザインの方が過ごしやすいです。夏用の2wayドレスにもセレモニードレスのように着用できるデザインもございます。
汗をかくので、暑くても肌着は着せてあげましょう。



セレモニードレス

NAOMI ITO
セレモニードレス

BUY

繊細なレースをあしらったシンプルなベビードレス。ドレスはワンピースとして80cmくらいまで着用出来ます。袖が短めで薄手のコットン素材なので夏でも気持ちよく着て頂けます。

セレモニードレス

Hoppetta
刺繍セレモニードレス 3点セット

BUY

オリジナルの刺繍生地を使用したドレス。
スタイは別のお洋服でもコーディネートでき、ドレスは80cmまで着用可能です。 生まれた時に着たドレスを、1年後のお誕生日に着るのも素敵です。

セレモニードレス

NAOMI ITO
わたガーゼベビードレス

BUY

首回りは着物の半衿をイメージしたデザインで、お母さんの和装にも合うドレスです。
肌触りが優しく、通気性の良いダブルガーゼを使用しています。

セレモニードレス

Hommage de NAOMI ITO
あわせえり2wayドレス

BUY

男の子にもおすすめのシンプルな2wayドレスとボンネットのセットです。通気性の良いダブルガーゼ生地なので夏でも過ごしやすいです。


夏生まれにおすすめの
ベビー寝具


6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

1歳までの
おやすみ空間の作り方


夏の夜の室温の目安は26度です。赤ちゃんの背中やおなかが汗ばんでいないか確認しながらエアコンや服装、寝具で調節します。
赤ちゃんが自分で眠る力を育てる「セルフねんね」では、ベビーベッドで赤ちゃんが安全に寝られる空間を確保し、成長に合わせておくるみやスリーパーで寝かせるのを推奨しています。

6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具


おすすめのベビー寝具


6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

LOOP SLEEPマット

赤ちゃんは1日の時間の大半を寝て過ごします。
赤ちゃんの健やかな成長にとって大切な睡眠を上質な物にするために、赤ちゃんの体に合った専用のマットレスは必要です。

体への負担が少ない
優れた体圧分散


6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

復元力の高い三次元立体構造で体を支えるため、体圧分散に優れています。
長時間寝ている赤ちゃんにも体への負担が少なく快適です。適度な反発力で、身動きや寝返りが楽にできます。

通気性抜群!
夏は蒸れにくく、冬は暖かい


6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

ループスリープマットの90%以上が空気のため、通気性抜群で夏は涼しく、冬は空気の層が暖かさを保ってくれます。

LOOP SLEEPマット BUY
LOOP SLEEPマット BUY
6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

たまごマットおくるみ

全身が包まれ、新生児の頃はスリーパーよりも体にフィットします。マットが入っているので背中スイッチが入りにくくなっており、寝かしつけにも活躍します。
夏は通気性の良いラッセルスルーマットを採用しているsleepがおすすめです。
中のマットが支えてくれるので、首すわり前の赤ちゃんの抱っこがしやすく、お宮参りや退院時にも活躍します。

たまごマットおくるみ BUY
たまごマットおくるみ BUY
たまごマットおくるみ BUY
たまごマットおくるみ BUY
VIEW MORE
6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

薄手のスリーパー

寝返りをうつようになって、お布団を蹴ってしまう赤ちゃんには寝冷え防止にスリーパーが便利です。夏は薄手のガーゼ素材がおすすめです。
また、1歳未満の場合はスリーパーを掛け布団の代わりにして寝かせるのをおすすめします。

スリーパー BUY
スリーパー BUY
スリーパー BUY
ダブルガーゼスリーパー BUY
VIEW MORE
6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

3重ガーゼアフガン

夏にぴったりな通気性、吸水性が良くなめらかなテンセルとコットンを合わせた3重ガーゼ素材です。広げてベビーケットとしても使えます。

スリーパー BUY
スリーパー BUY
スリーパー BUY
 
6月・7月・8月生まれにおすすめの出産準備品 ベビー服 ベビー寝具

ふくふくガーゼケット

夏はお布団の代わりになります。ガーゼは通気性が良く、汗も吸ってくれます。
お出かけ時にもベビーカーに掛けたり、色々なシーンで使えます。

ふくふくガーゼケット BUY
ふくふくガーゼケット BUY
ふくふくガーゼケット BUY
ふくふくガーゼケット BUY
VIEW MORE

Recommend

退院着特集
出産準備リスト
セルフねんね
母子手帳ケース