生後5ヶ月をすぎると考え始めるのが離乳食。
赤ちゃんが成長すると母乳やミルクだけでは
エネルギーや栄養素が不足するようになる
ため、食事によって補う必要があります。
そこでママにとって離乳食が楽しくなるようなレシピや食器をご紹介します。




北海道の昆布、国内製造の鰹節のみの安心・安全な素材のみを使用した「ぱくぱくおだしシリーズ」。手軽に取れるおだしは毎日の
離乳食に活躍してくれるアイテムです。
おだしの旨味で赤ちゃんの味覚を育てます。




忙しいママの強い味方、ベビーフード。すぐに赤ちゃんに食べさせられるベビーフードはあると便利なアイテムです。パウチタイプになっているので、持ち運びも便利。お出かけ時の離乳食にもおすすめです。


甘く濃厚なかぼちゃをなめらかに裏ごしし、お米と出汁だけでやさしくとろとろに。
シンプルでありながら深みのある、特製の
おじやに仕上げました。
おかゆに混ぜたり、スープにしたりとアレンジしてもお使いいただけます。




もともと離乳食の材料としてポピュラーな
「にんじん」と、火を通すとまったりとやわらかい「かぶ」。伝統的な和食でも相性の良い野菜を組み合わせた、manma定番のメニューです。

