商品コード:600514-24161018

manma 四季のベビーフード 旬の食材 7ヶ月から 1pcs / 離乳食

はたけのみかた
¥520(税込)
Liquid error (snippets/price line 107): Computation results in '-Infinity'% OFF
通常価格
(税込)
¥520(税込)
税込み。
種類

※ギフト・刺繍+1営業日

manma 四季の離乳食 manma 四季の離乳食 manma 四季の離乳食 manma 四季の離乳食 manma 四季の離乳食 manma 四季の離乳食
manma 四季の離乳食 ベビーフード BUY
manma 四季の離乳食 ベビーフード BUY
manma 四季の離乳食 ベビーフード BUY
manma 四季の離乳食 ベビーフード BUY


野菜の風味が、その「まんま」
そのとき美味しい、旬の味。
お野菜の作り手一人一人の素顔のわかる、
安心の離乳食。

青山店・名古屋店・web shop限定
赤ちゃんとあなたに贈る 離乳食「manma」。
赤ちゃんへの想いと 最高の野菜が、ひとつになりました。

旬の食材を使用しているので、季節によって、食材のラインナップが変わります。

ギフトのプラスワンにもおすすめです。

生後6~8ヶ月ごろのお子さまに。
舌でつぶせる柔らかさを目安に、おじやはお米の粒が少し残るように、おかずは固形の野菜に慣れていなくても食べやすいよう、やわらかく調理しています。

【「おじや」について】
手づくりしたメニューといっしょに食べたり、manmaの「おかず」や「ぷらすのおかず」と食べたりすれば、1食分の献立の完成です。

【「おかず」シリーズについて】
1パックで1食分の「野菜」、「魚・肉」の目安量を満たせるように設計しています(厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」参考)。
手づくりしたメニューといっしょに食べたり、manmaの「おじや」と食べたりすれば、1食分の献立の完成です。

【使用している農産物について】
滋賀県の契約農家から、「旬」のものを受け取っています。
栽培にあたっては期間中、化学合成農薬や化学肥料(窒素成分)を使わず、環境を想った栽培方法をお願いしています。
※天候や状況によってどうしても収量の確保ができないときは、県外の生産者を頼らせていただくこともあります。

【使用している鶏肉・鶏レバーについて】
滋賀県の「シガポートリー」または岐阜県の「トーノーデリカ」で育ったものを使用しています。
通常より長い時間をかけ、鶏たちにストレスの少ない環境で育てられています。

【manmaの特徴】
・素材の味をそのまんま伝えるために、数々の工夫を行っています。
・ベビーフード専用の工場で調理しています。
・工場内に、アレルギー特定原材料8品目は持ち込んでおりません(一部商品に使用される「しらす」は、えび・かにが混ざる漁法で採取しています)。

【パッケージの特徴】
・透明なパウチで、中身が外から確認できます。
・自立するので、そのまま器としてご使用いただけます。
・ノッチ(切り口)を上下2か所に付けています。残り少なくなった時、下のノッチでもう一度カットすれば、最後まで手を汚さず食べさせられます。

商品規格
ラインナップ 《さつまいものおじや》
秋冬野菜の主役さつまいもは、離乳食/補完食にもぴったり。
ビタミンCや食物繊維が豊富で、積極的に取り入れたい野菜です。
時間をかけてあく抜きを行い、自然な甘さが楽しめます。
お米と一緒に炊き上げて、食べごたえも抜群です。

《 とまとの鯛おじや》
夏に旬を迎えるトマトは、自然な旨みがたっぷり。
見た目にも色鮮やかで、離乳食/補完食に彩りを加えます。
鯛の旨みとも相まって、味わいは一層華やかに。
お米の一粒一粒に、美味しさがしみ込んでいます。

《かぼちゃと鶏のほくほく煮》
かぼちゃの中でも、選んだのは「バターナッツ」かぼちゃ。
火が通りやすく、なめらかで、離乳食/補完食には最適です。
7ヶ月からの赤ちゃんでも食べやすい鶏ささみと合わせて、どこかほっとする、やさしい味わいに仕上げています。

《たまねぎと鶏の肉じゃが》
たまねぎ、じゃがいも、鶏肉の抜群の相性。
積極的に食べさせたい「レバー」も加え、
赤ちゃんに味わいに慣れてもらうことを目指しています。
美味しさがぎゅっと詰まった、満足感のある仕上がりです。

《鶏ささみとだいこんの煮込み》
大根はお子さまにも好んで召し上がっていただけるよう、辛みや苦みの少ない部分を主に使用しています。
離乳食が始まって間もない時期にも優しい、
鶏ささみ肉と合わせて煮込みました。

内容量 おじや:70g(1袋)、おかず:60g(1袋)
原材料 ・さつまいものおじや:さつまいも(滋賀県産)、米(滋賀県産)、米粉(米(滋賀県産))
・とまとの鯛おじや:とまと(滋賀県産)、米(滋賀県産)、鯛
・かぼちゃと鶏のほくほく煮:かぼちゃ(滋賀県産)、鶏肉(ささみ)、米粉(米(滋賀県産))、鶏レバー
・たまねぎと鶏の肉じゃが:じゃがいも(国産)、鶏肉(ささみ)、米粉(米(滋賀県産))、玉ねぎ、鶏レバー/貝カルシウム(貝Ca)、ピロリン酸第二鉄(ピロリン酸鉄)
・鶏ささみとだいこんの煮込み:大根(滋賀県産)、鶏肉(ささみ)、米粉(米(滋賀県産))
お召し上がり方法 調理済みの製品ですが、湯煎や電子レンジで温めるといっそう美味しく召し上がれます。
※器に移す際、ラップをはずす際、熱湯から取り出す際にご注意ください。
また少しかきまぜて、温度を十分に確認してからお子さまにお与えください。
保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。
冷凍保存する時は、開封した際に 清潔な容器に取り分け、ラップなどで覆い、冷凍してください。
冷凍したmanmaはできるだけ早くお召し上がりください。解凍の際は、雑菌が増えないよう、レンジなどで速やかに解凍してください。(自然解凍NG)
※製氷皿などを利用し、一回分ずつ小分けにしておくと便利です。
使い切れない時 使用する分だけを容器に移し、残りはレトルトパウチをラップなどで覆い、速やかに冷蔵してください。
お子さまの唾液で消化が進んだり、雑菌が増えたりする恐れがありますので、食べ残しは保存しないでください。
冷蔵したmanmaは、開封時から一日以内にお召し上がりください。
賞味期限 発送時に3ヵ月以上期間のあるものをお届けします。
(商品パッケージごとに記載)

※保存料・添加物等不使用ですが、気密性容器に充填・密封し、無菌になる温度まで加圧・加熱殺菌をしているため、長期保存が可能になっております。
生産国 日本
配送に関して 液状製品を沖縄へ配送する場合、航空便に載せられないことがございます。その場合は陸海上輸送のためお時間をいただきます。

11,000円(税込)以上の購入で送料無料!(ラッピング代金含まない)


※ラッピング・名入れ刺繍を含むご注文の場合は、+1営業日
※同時に複数の商品をご注文の場合は、発送目安が一番遅い商品にあわせて一括でのお届けになります。

カレンダーカレンダー
※同時に複数の商品をご注文の場合は、
発送目安が一番遅い商品にあわせて一括でのお届けになります。

同じカテゴリーの新商品

最近チェックした商品